【まんが】グランプリファイナル2015 inバルセロナ【その5】女子シングル 止まらない二人 成績や大技以外でも人を魅せられる演技はあるし、少しずつ課題を解決していくフィギュア選手はとても尊敬します。
【まんが】グランプリファイナル2015 inバルセロナ【その6】応援いろいろ国際試合 コールから30秒で開始になったので、拍手を早めに切り上げるのが結構難しかったです。足踏みの件もあるし、本当に国によってやり方は様々ですね!
イギリスよもやまばなし【その8】イギリスのクリスマスpart2
クリスマスデザートのはなし。ケーキも売ってますが、全身がアイシングでコーティングされてるので日本のフルーツたっぷりケーキを想像するとビックリします。日持ちもパナい。
【まんが】年越しインジャパン
今年も大変お世話になりました。皆様がたのしく素晴らしい年を迎えられます様に。
また、来年も引き続きよろしくお願い致します^▽^ノシ
イギリスよもやまばなし【その11】続•お水事情
お米も水の影響は凄くあります。色々研究したのですが日本米を「これだ!!」と旨く炊けた事がまだありません…。欧州産は価格的にも手間的にも手頃で美味しいです。
イギリスよもやまばなし【その12】パーリィナイト
日本の場合、ドレスコードがあったりする場合は結構事前に告知したり特別な時が多いと思うのですが、こちらの人達は何の気なしにちゃんと用意しているので、この辺もカルチャーギャップ感じます。
イギリスよもやまばなし【その13】寒い日には…
ファッションの流行り廃りも若干違う感じがします。古い印象の帽子でも使っていたり、でもそれがオシャレだったり。
また、可愛い耳付きも結構売ってるので、大変ときめく帽子事情です。
イギリスよもやまばなし【その14】イギリス企業の休暇
有給の取り方が日本とは違うので、日本から取引する際、担当者が変な時期に2週間居なくなるとかが発生するのかと。これは私の勤めていた所の話なので一例として。
イギリスよもやまばなし【その15】チェックチェックゥ!
アップルミュージックを使うようになってから、AKB48を聞いてみてプチはまり中。良い曲多い!
と、いう感じで思い出したある日のチェックスカートに対する反応です。