久しぶりに南極でのエピソードを。ふじの7次隊では輸送が終わった後にこのラングホブデに立ち寄ってペンギンの観察をしました。そこの砂浜に落ちていた謎の貝を食べた…と。生物の研究の世界ではそれは普通なの? 妙なガッツを感じて好きな話です。#ふじと南極のなかまたち 
   締め切りが早いか原稿が早いか、手に汗握るデッドヒートが続いております。冬コミ出たいです。
コミケ97 12/30(月)西E33a 
「フグメロン」
#ジェンツーきたよ
今までの漫画のまとめと、新しい物語をたくさん詰め込んでお待ちして…おります! 
   冬コミ前に #ジェンツーきたよ チラ読みです。
その34〜37「おなまえおしえて」
 コミケ97 12/30(月)西E33a 「フグメロン」で参加します! 
   コミケ97 12/30(月)西E33a 「フグメロン」
#ジェンツーきたよ
Twitterにアップした漫画の全てと、「ジェンツー誕生」「ジェンツー、北海道へゆく」等、書き下ろし作品をたくさん詰め込みました。黄色い表紙が目印です。本文90P 
   南極で最も有名な2頭の犬といえばブルとホセですが、この2頭はおじさんと甥っ子の関係だったそうです。見た目はそっくり! 一頭だとちょっと見分ける自信ないかも… #ふじと南極のなかまたち 15話-1 2019年のラスト更新です。 
   すみません!そろそろ撤収します〜〜
少し早くてすみません。
少しお待たせしてしまいますが、通販予定です。
またよろしくお願いします
#ジェンツーきたよ 
   ふじ南の方で、今まで好きなところから描いてた漫画を、ふじが出港するところから描きたいと思っていたので、そこが描けてよかったです。描くほどわからないことだらけですが、来年もボチボチゆるふわにやっていきたいと思います。 
   南極で最も有名な犬のホセが相方のブルを探して「ふじ」の中を散歩する話。 #ふじと南極のなかまたち 15話-2
2020年最初の #ふじ南 です。大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。