この漫画、渋谷ハチ公前を俯瞰で描いたり有楽町マリオンを入れたりと、いろいろ実在の風景を取り込んでた。当時のエロ漫画ではほとんどこんなことするのなかったんじゃないかなあ。
カメラもフィルムの時代だから、現像代(当時は24枚撮りのプリントが3千円くらい)がバカになんなかったんだよな。。
昨日7/12で閉館したシネマサンシャイン池袋。30年ほど前に漫画の背景で描いたことがある。(漫画Zにて閲覧可)ちょっと思い出語り。
ちなみに同作品では当時できたばかりの新宿都庁も描いた。おそらく新都庁舎を漫画で登場させたのはこの作品が初めてのはず。
https://t.co/poWrBaaCAc
【進捗】あとは最終チェックと"消し"入れが残ってるけど、ようやく完成。たぶん明日には完パケが上がると思う。
これで夏コミには新刊出ます…。
そんなわけでまずは電子書籍DL販売から開始予定。
なおコミケは月曜西O37aです。
#C96
『ミクロイドZ/S ≪オリジナル版≫ 全2巻(手塚治虫)』https://t.co/0cyUzT4kkS
当初のタイトルが『S』ではなく『Z』だっとは知らなかった。
全集に入ってるのとは当然別バージョンなんだよなあ。興味ある…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ていうかホントは冬コミに出すハズだったんですけどね…😭
けど今回はホント。ちゃんと作ってます・・
※深夜なので割増サービス
#画力変化ビフォーアフター
昭和64年↔️令和元年
平成を跨いで比較🤔
30年を隔てても制服スカートのチェック柄好きは変わらないのか…😑
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
きょうの進捗。また見せられるところだけトリミング。だんだん上げるにも気を使わないといけなくなってきた…
進捗。も少し詰めるけど5枚目あがり。もはや消しを入れないとアップできないけれどギリギリまでチラ見せ。
たぶん公開はここまでだと思う…
きょうの進捗。ページの上半分まで。下半分はもう"消し"が必要なので、見せられるのまここまで…。
きょうの進捗1。3枚目あがり。ネタバレするからフキダシはなしで。…とはいっても絵だけでだいたいわかっちゃうと思うけど。