きょうの進捗。あんまり細かくやりすぎても時間がかかるだけだし、簡略化しつつ試行錯誤。塗りがルーティーン化できれば速度もアップするとは思うが、まだまだ道は遠い…
同人用の原稿進捗。ホントなら去年の冬コミで出す予定だったもの…
延びた分フルカラーで描いてるのだけれど、1枚絵イラストに比べ作画量が膨大なのでどこまで作業を省略&効率化すればいいか試行錯誤しながら執筆中。
とりあえず心が折れないように進捗をチラ見せしていこう。。。
#kindleインディーズマンガ にアップしました https://t.co/xGKSBNf1nC
昨年末に公開したものの改訂版。昔よく見かけた黒と朱の2色刷カラーのイメージで作成。
プロローグ編の第一話だけど、これから完結まで続けられるのかかなり不安…
無料なんでぜひぽちって応援してください🙏🙏🙏
次の手塚体験は週刊少年ジャンプの『百物語』。もうジャンプを購買し始めててラスト数話だけ読んだけど、スダマが木になっちゃう回でなんかやたらエロかった。スダマ、エロいよ。この時代の手塚の描く女体のなまめかしさは格別。小学生男子も精通来るわ。(褒めてます)
昨日2月9日は手塚治虫の命日だったが、手塚作品で自分がいちばん好きなのはやっぱり少年ジャンプ愛読者賞で初めて読んでから何十年経っても『四谷快談』だなあ。
いまにして考えたらこのお岩さんて"バブみ"の極みだよね。ぜったいこの一作で何かセクシャリティが目覚めたぞ自分。
(画像は拾いものです)
アナログ画材使ったことある?ビンゴ #めけぽんビンゴ
ギリギリ昭和デビューなのよね、自分。そりゃフルコンプするわ
https://t.co/qVLukzo1K2