ある数秘本の数秘同士の恋愛の相性の項目を読んでたら数秘8がどの数字とも相性良いマークがついてなくて涙を禁じ得ない…
確かに数秘8は家族より仕事優先になりがちだし結果を出すこと重視にしたがるし現実的だからロマンス度は低いかもしれないけど
身内への面倒見は良かったりするのに…
数秘別、イライラ・モヤモヤしやすいこと。
LP・Dで見るのがおすすめです。
数秘はこちらで自動で出せます
https://t.co/8GSA9vnQgt
ギスギスしている人にも良いところあるはず!と目を向ける数秘2・6・11・33。
でも2・11は嫌なところは嫌って思って良いし、数秘6は相手のタイミングも信じて距離は適度にがおすすめ。
どっちもマゾ一歩手前なので自分のメンタルは守ってね…!
数秘で見るクラブハウス悲喜交々。
数秘はこちらから自動で出せます。
https://t.co/8GSA9vFrF3
どこの数秘が出てるかは人それぞれな感じがあります。
あと1はそろそろ離脱しそう。
#clubhouse #クラブハウス #性格診断 #あるある
「自分とは何か?」が理解りたいけれど、
簡単に理解るもんでもないし
簡単に理解られてたまるかとなっちゃう
数秘7・9・33。
【目立つのは苦手な数秘たち】
数秘2,4,9,11,22は率先して中心で目立ったり人目を惹くのは避けたい。
2>控えめ気質
4>縁の下の力持ち
9>空気になりたい
11>2番手がいい
22>結果的に色々デカいけど目立ちたい訳じゃない
※数秘11,22は結果的に注目を集めることはあります
呪術廻戦の芥見先生も考え方の癖の数秘が4、暗殺教室の松井先生も数秘4。ビル・ゲイツも。
4は普通とか凡人とか言う人いるけど、
コツコツ積み上げて揺るぎない土台を持ってたりする。
腐らずコツコツ積み上げよう…!
数秘9(くぅ)が平和を望むって聞くとこういうことかなって思ってみる
【大事なものはそれぞれ】
現実的な物、見える物を信じる数秘4、8。(特に4は目に見えないものは信じがたい)
夢や理想が重要な数秘2、11、22。
神秘的なものは好きだけどエビデンスも重要な中間の数秘7。
自分は偏ってるか、どれもあるか?はこちらで調べてみてね
https://t.co/8GSA9vFrF3