最近、マジでこれ(自分がおじさんなのは受け入れてるけど、後輩がおじさんだと引く)
https://t.co/YaWZGjtKIv
『ダイナマイトダンディ』も全巻で55円。こちらは雀力とイカサマと暴力を兼ね備えたワニ蔵が主人公の麻雀ギャグ漫画。とりあえずチューレン君のシーンだけでもおつりが来るので買いましょう
https://t.co/RNbLWITKNX
そういえば秋田書店版では読者投稿コーナーがあって、紅焼鹿筋のこの辺の矛盾にツッコミが入っててよかった記憶(実調理時間が1時間ってことなんだろうけど) https://t.co/LCjHVyIysC
植田まさし先生、そもそも漫画アクション創刊時はこうだった人だからね……
https://t.co/uZbfwnEeUd
『チャンピオンズ』読むと「ジャンを……ありがとうございます」の気持ちになれるよ
https://t.co/7TAULNfmVO
三不粘はごく稀に出してるお店ありますよね。再現動画観た感じだと、これを百発百中で作るのはかなり大変そうだったけど……(食べたいは食べたいけど、本当に縁があったらぐらいでいい枠)
https://t.co/sOtG47SnGy
『鉄鍋のジャン』が一冊55円だぞ! 『鉄鍋のジャン』は読むと「死ぬまでに一度は食べてみたい料理」が一気に増える……んだけど、実はありえなさそうで実在してたり、ギリギリありえるラインだから後で再現されたりしてるんだ。読むだけで夢が増える漫画としてオススメ
https://t.co/KLvtbqiRMe
ここ、龍一がクライベイビーサクラ並に涙を流したのかと思った
https://t.co/c4xjYVDXjZ