『明日、私は誰かのカノジョ』、レンタル彼女やパパ活を扱ってて面白いけどホンマにインターネットやんけ! 「面白い!」と「Twitterで見た!」が交互に来るから落ち着かないよ……(新シリーズの度にヤバい奴追加するのやめろや!)
https://t.co/wFIThZOsbV
「かつて諦めてしまった理想に殴られて負ける」というのは第一話からやってるんだよな。というかラーメンシリーズは再話が多いんだけど、手を替え品を替えやってるのが上手いんだよな(また再読コース入った)
『むこうぶち』25巻の『手紙』、雀荘のマスターにしておくには惜しいほど文学的な言い回しをするおじさんが最高(むこうぶち世界にはたまにこういうマスターがいる)(天獅子先生のこういうネーム、どこから来てるんだろうな)
https://t.co/d9u6mumHJx
チャンピオンのショートギャグ枠なら、オレは『あつまれ! ふしぎ研究部』を推しますね。毎話「ふしぎな部活に男性は主人公一人、毎度ハプニングが……」ということをやっているだけなのに、毎週楽しみなんですよ……半額バックの内に是非(準レギュラーで味変も完璧)
https://t.co/ukBC4HEWIl
『ぎゅわんぶらあ自己中心派』4巻のウラドラQ、『シン・ウルトラマン』の冒頭映像観てたらつい読み返してしまった(天才なんだよな)
https://t.co/3n70qtowVz
『スナックバス江』4巻、大好きなこの回までギリ収録されてて絶頂してしまった……この巻も大満足です
https://t.co/TzudrcLLA2