最近も一部で話題になっていましたがマンガ家とか絵描きというのは気になった物があったらじろじろ観察してしまう業を背負った生きものなのです。それはともかくこれが載ったあと、ヨネダさんはどこへいっても相手からこの話をされたそうだ。ほんとうにすみません。それもまた業の因果ということで。 https://t.co/bgdBuzhGWy
ヤマザキマリさんも大好きだったという「2時のワイドショー」の心霊写真コーナー、鑑定者は京都宇治龍神総宮社の辻本源治郎氏でした。 https://t.co/vPgHwDICjx
これですね(第10巻68話「パルミュラ」より) https://t.co/qJhySUP7aw
フォロ・ロマーノなど数世紀にわたり歴代皇帝が門やら神殿やら建てたり取り壊したりリニューアルしたりしてるのでややこしい。78話「ラス・メドゥラス」にはその後別の建物に建て替わったウェスパシアヌスのフォルム通称「平和の神殿」が登場します。ユダヤ戦争の戦利品やネロの収蔵品が飾られました。
いや、自分のマンガで描いたことがあるので(とり・みき/田北鑑生『ラスト・ブックマン』より) https://t.co/fxXkfdf39i
これですね(「メルヘン・クリスマス!?の巻」なにがメルヘンだか) https://t.co/kg5CgBfDAN
よくわからないけど、とりあえず便乗して宣伝しとこう(とり・みき/田北鑑生『ダイホンヤ』より)