これですね。今よく考えたらステレオ(懐かしい言い方)というかレシーバーとカセットデッキはあった。FM東京が聴けるのが嬉しくてエアチェック(懐かしい言い方)するのに必要最低限のセット。 https://t.co/XH5fr6nP5Z
この時点でのとり・みき見本市みたいになっていますが、冷食も猫田一もシリーズ化するのはこの後ですのでダブりがあるのはお許しを。短編は出せるときに出さないと陽の目を見なくなる可能性も大きいのです。なお元ポストのセリフは自伝マンガ「あしたのために」から。大谷圭二は浅倉久志氏の変名。
★同作は90年代より掲載誌を変え世紀を越えて描かれてきた読切短篇の連作で自然食品が禁止された近未来が舞台となっています。
既刊単行本では一部にカラー部分のページが溶ける……失礼、剥がれるというアクシデントが報告されております。紙版をお持ちの方もぜひこの機会にお求めください。
あれは幕張会場でした。今回は無事に済んでよかったですね(『ダイホンヤ』より) https://t.co/fx7ToztUY7