いまはどちらもわかったのですね(「スケーティング・オーバー!?の巻」) https://t.co/pCuY81KN8h
星雲賞短編部門受賞の柴田勝家さん『アメリカン・ブッダ』は昨年の『SF大将』のネタにいたしました。ほんとうにすみません。面白いから未読の人は原典を読むように。
確かに。「Medic!」→「衛生兵!」はコメディでも定番ですが。「倒れるぞ」は一回は使ってみたくなるもので私もやっぱり使いました(『るんるんカンパニー』メルヘン・クリスマス!?の巻) https://t.co/gOFnDwWzkT https://t.co/0SkMpfO1Yd
いや決まったのはオラシオンですがどちらにせよ本当にどうでもいい話です https://t.co/IjupM8HY14
殉職マンガ(実はゴルゴの次のページです) https://t.co/Zk4k7A7420
『キネコミカ』「風と共に去りぬ」のほうかな?(実はもう1件ある) https://t.co/WS7M8CFdJg
ローマの大闘技場コロッセオは、ウェスパシアヌス帝の時代にネロの黄金宮の大プール跡に建設が始まりました(ネロ像も太陽神像として流用されました)。『プリニウス』最新話でその様子が描かれています。ただし完成したのはウェスパシアヌスが亡くなった後のティトゥスの治世でした。 #テルマエロマエ