筒井さんもオリジナル擬音の達人ですものね(「万延元年のラグビー」より) https://t.co/NBhulzA70M
さて『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』公開から3週間ほど過ぎたのでもうつぶやいてもいいと思うが『プリニウス』第8巻55話「ミノタウルス」に出てくるこちらの機械が〝運命のダイヤル〟アンティキティラ・マキーナ(マシン)です。今回のインディは『プリニウス』『ヘウレーカ』読者は必見。
ついでに霊感商法マンガ(『クルクルくりん』第47話「コンピュータは愛人バンクの夢を見るか!?」)
96年の「COMIC CUE」カバー・バージョン特集ではみなもと太郎さんの『ホモホモ7』を描かせていただいた。しかし元が既にパロディ作品なので逆にむずかしかった。扉の猿は版権フリーの古いイラストで手抜きみたいだが、実はこれもみなもとさんが世界名作シリーズなどで多用していたのを踏襲している。
同じく『Fresh Strawberry Pie』に出てくるこの人ですね https://t.co/pjF0XmSW46
真夜中の打ちきりマンガを偲ぶ時間を終わります。最後に見開きのもう少し綺麗な画像を貼っておきましょう。曲は Enfants Terribles で What is This Thing Called Love です。