俺は普通に男なので
「BLの心の機微」とか当然わからんわけなのですよ
でも紅蓮ナオミ先生の作品はヤバい
ギャグがめっちゃキレてる
「秘書とエロシック」のこの流れ見てほしい
数ページ飛ばし飛ばしなので
どうやってSEXしてるか気になった人は是非買って
ほんとマジで面白いから
男でも楽しめるBL
蒼天のソウラも推したくなってきた
蒼天のソウラってね
こんな感じにドラクエ8知ってる人なら「!?」ってなると思う漫画なんすよ
ドラクエ好きは全員読めって漫画ですね
1も2も3も4も5も6も7も8も9も10も11もダイの大冒険も
全部のドラクエ要素が出てくる漫画です
クロスボーンガンダムDUSTの話
「なんでレオの機体がウサギっぽいんだろ」
とか思ってたら
まさかのキャプテンガンダムの獅子の牙で
長谷川先生は天才じゃなかろうかと思いました
獅子の牙だこれ!!!
逃げ恥最新話なんだけど
なるほどなー
これ「性別の傾向」の話じゃなくて
「下心でしか他人に優しくできない人」は「優しくされると好意を感じる」って構造なのね
俺がシングルマザーに言い寄られる事が何度かあった理由ちょっとわかった
単に肉体労働男よりデスクワーカー好きに乗り換えたと思ってた
ガンダムは
アゴにある赤いパーツがアゴで(そりゃアゴにあるんだから当たり前だろ)
2つあるスリットの上が鼻で下が口
これがガンダムの常識なので
アゴにある赤いパーツを口って言う奴は個人的にちょっと
理解できないですね・・・
口そんなとこにねえだろっていうね
俺がクロスボーンガンダムゴーストで2番目ぐらいに好きなシーン貼る
クロスボーンガンダムゴーストは俺が機動戦士ガンダムシリーズで1番好きな作品なので
もっと大勢の人に読んでほしいから
みんな買って・・・
なるほどなー
個人的には共感しない感情なんだけど(普通より特別の方が好き)
普通である事が好きって人いるもんなーって思った
なるほそ
漫画読むの大好き人間として
プリティーリズムって漫画版あるんすよ
「2011年にりぼんで連載してた漫画でしょ?おもろいの?」
って思う事でしょう
ただ、令和の今読んでも面白いって太鼓判押せますよ
コレは原作好きだからとか関係なく面白いっす
新作に飢えてる人向け
https://t.co/Iu4kPiZ2wr
マチネとソワレ
っていう男性役者による舞台演劇漫画読んでる
最新巻は2.5次元舞台がテーマでして
この漫画、個人的にはガラスの仮面と肩並べられるぐらい好きなので
ガラスの仮面の新刊待ちきれない人にオススメ
マチネとソワレほんとめっちゃ面白くて
ガラスの仮面だと2.5次元舞台とか当然無いわけなんだけどこっちにはあって
2.5次元ならではのネタとかあって6巻7巻の2.5次元編めっちゃ面白かったと言うか
今回でようやく拾ってくれた昼公演と夜公演ってタイトル回収含めて見事だったわ