田山花袋といえば、別冊宝島のプロレスムックが「地獄変」「暗夜行路」と日本文学路線のタイトルをつけてたとき、列伝スレの次回作予想で「プロレス蒲団 作:田山カテエ」というのがあったなぁ https://t.co/ClQF6LZhPn
そういえば日本語で「舐める」は相手を侮ることを言うのと同時に媚びる意味もあるんだよな。中国の故事成語に「舐痔得車」というのがあって、戦国時代宋の使者、曹商が秦王に気に入られて車をもらったのを荘子が「王の痔を舐めたんだろう」と揶揄したというのが由来だが、完全に言いがかりだ!
『プロレススーパースター列伝』タイガーマスクのデビュー戦後のバクステで、佐山に質問してるこのおじさん、木村盛綱カメラマンだよな。小学館の人だからサンデーで描きやすかったのかな。
仙台フォーラス3階「book caféあらえみし」にお邪魔しております。ただいま国書刊行会50周年フェア開催中。すごいぜ(語彙力)。 https://t.co/txAxfITXpY
山岸涼子の『ゆうれい談』にこんな台詞があるんだけど、下ネタとしての「4の字固め」って何だろう。口調からいって笑福亭鶴光っぽいのだが……。https://t.co/aY74bxnvDF
『クズの本懐』のこのキャラ(名前は忘れた)も、目上の人に叶わぬ好意を抱いていて、そんな自分への嫌悪感もあってこういう刺々しい言葉遣いをしてるんだけど、とにかく女キャラへの解像度を意地でも上げたくない人たちって多いよな。
『ドンケツ』の言い回しは「博多弁」なのか「北九州弁」なのかトーホグ民にはわからんのよ https://t.co/0TJXVzEtGL