ホント、コレ貼ってた連中はいったい何を見てたのかなと思うわ。 https://t.co/UF4KboqHsq
【最近知ったこと】刃牙第一話でお馴染みの「炭酸抜きコーラを愛用するマラソンランナー」はミュンヘン五輪金メダリストのフランク・ショーターであり、リメイク版では顔とゼッケンも再現されている。
初期『あぶさん』より、遭難した少女を裸にして肌と肌で温める景浦と、その脳裏で励ます野村克也。 #画像フォルダにある謎の画像を晒す見た人もやる
『サイボーグ009』がアフリカの社会問題を扱い始めたのはもっと早く、1964年には奴隷として人身売買されていた(さすがにこの描写はアナクロだった)ピュンマが、1966年の『地下帝国ヨミ』篇では密猟取締官という自然保護活動に携わる人になっていたんだよ。 https://t.co/nvLv5oBaBW
まだ全35巻のうち4巻目なんだけど、一話完結のエピソードでそれぞれの回に必ずゴルゴ13と同じ顔の人が出てきて、毎回コッテコテの関西弁なのがなんとも言えない味わいになっている。
これはもう少し前の巻より、初出場のワールドリーグ戦でキラー・コワルスキーとの対戦が決まり、燃える馬場さんが移動の車内で腹ごしらえをするシーン。もちろん煉獄さんのアレの元ネタである(元ネタではない)