昨日観たばかりの漫道コバヤシ吉田聡回、録画していたのでまた観る。
小学生の頃に出会って、十代の頃に全作品を追い続けていた身としては、もうたまらない。
あの頃の気持ちの答え合わせをしている気分で、思わず笑顔が洩れる。
湘爆や荒くれだけじゃなくて、他の作品も取り上げて欲しい。
この人の考えだと「最初は言論の場か否かを問うていたけど、それは都合が悪くなったから迷惑行為に話をスライドさせよう」という誤魔化しが成り立つと思い込んでいるようなので、「スリカエはやめろ」と注意せざるを得なくなるのだが…
#ゴー宣読者クオリティ #ゴー宣道場 https://t.co/gfdIINym89
サッカーの起源は古代ギリシャであるという知識しかない。
あと、サッカーは格闘技。
#大事なことはすべて少年ジャンプから学んだ
人のブログが言論の場でないからといって抗議をして閉鎖に追い込んで良いという理由にはならないし、人の意見が気に入らないからといって一方的に口封じして良いという道理はないという事を理解出来ないゴー宣読者。
#ゴー宣読者クオリティ https://t.co/FJ9CR0XPWv https://t.co/OCDLZxr7DM
で、お前の1番は何かと問われて即答出来なかったが、色々考えるとやはり初期ドラが1番ポップでキュートなのではと思う。
みやうち沙矢『DOG SIGNAL』4巻読了。
「なにも教えずに好きにさせるのは『自由』じゃない」
動物愛護とはどういうことかをしっかり描いている稀有な作品。
朝風呂に入る前に全裸でブログを書いた。
小林よしのりの読者と議論することの不毛についてとかを。
#ゴー宣道場 #門下生チャンネル #ゴー宣読者クオリティ #ナショナル勃起不全 #コーヒーは100円希望
イボ門下生は不毛な議論しか出来ない https://t.co/F16A6p58KZ
湘爆特装版ゴンダ星人編を読んで、やっぱり改めて俺は権田が一番好きなんだと気付かされた。
まぁ江口も一番好きだし、サクライも当然一番好きだし、アキラもマルもハラサーも一番好きだけど、やっぱり権田は名言の宝庫だから一番好きだな。