漫画版ミルキーサブウェイ、一番驚いたのがマックスとカート以外は名前が漢字表記だったこと。
いや確かに日本語名ではあったけど、スタッフロールもカタカナ表記だったし。
尾崎先生、屍鬼に対して容赦とか一切無いので絵面だけ見ると尾崎先生の方が悪役に見えるんだけど、こんなんでも村の救世主です。
屍鬼、SIRENにも影響を与えたホラー群像劇の名作なのだが、それはそれとして後半における「暴」の占める圧倒的なウェイトと勢いがなんかおかしい作品。
あっこれ処されてるの屍鬼側です。
サクア中佐、まわりのノリに合わせてはいるけど微妙に乗り気じゃないようにも見えるが、本心がどこにあるのかようわからんね。
シュトー大佐、大分キマってるんだけど逆に頭おかしい度もここまで来ると「でも、なな子よりはマシだな」の領域に入ってきてしまう(ジジピン先生の過去作キャラ)
ブーン戦記、アニメ……というか他のメディア作品だとあんまりスポットの当たらない戦災とそれに伴う憎悪の描写が凄くて、息苦しいけど痺れる……。