陰摩羅ぽんぽこは江戸時代のグルメにも造詣が深いので、稲庭うどんの乾麺に注意するように警告してくれる人とか出てくる。
ブルアカ、色々工夫してギリギリの戦いをするのも楽しいんだけど本当にどうにもならない場面も多々あるので、この精神でいることが大事なときもある。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
アンテン様の誠実なところと火の鳥のカスなところ。
アンテン様…わからないことはわからないって言うし、本当にその願いでいいのか確認はするものの相手の欲を変に煽ったりしない
火の鳥…不死の血を求めてよってくるやつには一切容赦しない癖に、拒否られると営業をかけまくるかまってちゃん
キホちゃん、体が闘争を求めてるバトルマニアではなく、理性のない狂戦士でもなく、分別のない暴力馬鹿とも違う、そんな彼女をどう形容すべきか考えてたんだけどようやくわかった。
『打撃ジャンキー』だ。
七色いんこで印象に残ってる話、演技の参考に火事で大火傷を負った女の人の最期を看取る回があるんだけど、命が終わる瞬間を描く凄味と台詞回しの手塚神ぶりで二重の意味で畏怖するんだよね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ハイパーインフレーション、贋札頭脳バトル描写の執念も凄いけど、本筋とは全然関係ない「エロいショタを描くこと」に対する執念も凄い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
決勝のイッチ対純悟、身内同士の試合だしほぼ八百長みたいなもんなんだけど、満身創痍の状態でJogoのお誘いをする純悟、こんなん惚れるやろ。