こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
このコンテンツがいかに美味しいかを語るより、自分が美味しそうに食べてるところを見せた方が効果的である心理現象、つまりこういう事です。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
軍人で顔色悪くて結構大食漢で喫煙者でフンドシの大正時代三十代男性が好きな人、「煙と蜜」読んで。読もう(提案)
ヅダの性能を最も正当に評価し、敬意まで払ってくれてるのがザクの開発者というのは皮肉なものだな。
猿先生、当初は架空の存在だと思われてたヒトが空から降ってきた上にそれがケモ以上の知能と文明を持つ存在だったから学者として心躍りまくってて、それがコミュニケーションを重ねてく中で関係が「友人」へと変化して興味と興奮が深い慈しみの表情に変わって行くの、あまりにも良すぎる。
それがガンダムであるかどうかということは、そのMSがガンダムタイプであるかどうかとは関係がない。
人がガンダムを見出だした存在がガンダムなのである。それは君よガンダムであれかしという祈りだ。
逆に言えばガンダムタイプというだけでガンダムに足りうるわけではないということでもある。
チー付与47話、これ話とは関係ないんだけど老人とデブという実は人物を描く上でいっちゃん難しい二大モチーフをこのクオリティーで同時にお出しされて腰抜かしてる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
バトゥーキ、最初の方で等身のおかしいガキに困惑するかもしれないんですが後で作中屈指の顔が良い男に成長するので、純悟の等身が正常になるまで読んで。
チー付与、国家という枠組みの中で裏稼業の人間が生き残るためにどう折り合いをつけているのかに対して驚くほど真摯(……これチー付与ですよね?)