こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
痛みを感じてる間しか真剣に物事を考えないというのは本当にほとんどの人がその通りだし、痛い目にあっても喉元過ぎれば熱さを忘れるのが人間って生き物なんだけど、そも凡人の精神は常に真剣に物事考えることに耐えられるよう出来てないんだよな。それを実践したらあっという間に心を病んじまうよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ローゼンガーテン・サーガの勇士ベーオウルフ、名剣フルンチング→フルチンという解釈、老ベーオウルフの竜退治のくだりと意外なほど叙事詩ベーオウルフの原作要素を取り入れている(気がする)(切っ先のない馬鹿デカい剣は巨人の剣か?)
火の鳥、自分で殺したゴドーさんの最愛のロボットになりかわっておいて、地球環境再生の為に命がけで火の鳥を探しに来たゴドーさんに対して「地球とかどうでもいいから私と二人で永遠を生きない?」という畜生ムーブをキメるの、ホンマ終わっとるわこの鳥。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
吉村貫一郎、フジキド・ケンジが好ぎな人だら多分刺さるものがあるど思うがら壬生義士伝読んで下んせ。なにとぞお読み下んせ。なにとぞ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
アンテン様の誠実なところと火の鳥のカスなところ。
アンテン様…わからないことはわからないって言うし、本当にその願いでいいのか確認はするものの相手の欲を変に煽ったりしない
火の鳥…不死の血を求めてよってくるやつには一切容赦しない癖に、拒否られると営業をかけまくるかまってちゃん