こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『チェーンが見られないって事は手札に誘発は無いって事と勝手に結論づけちまおう。どうせニビル持ってたらもう対応できねーし考えるだけ無駄』
『デッキへの愛情とか絆とかそんなものは勝負に何の影響も及ぼさない。勝負を決めるのは構築、プレイング、あとは運だ』
ま、これだわな。
「原石青眼」
「なに?」
「俺が使うデッキ名だ。
【原石青眼】
ただのそれしか言わない
以上で終わりだ「それだけ」
他には無い…オレのセリフは終わり…
君に解説してやる事柄はな」
「いやフェイズ確認はしろ」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#後世に残したい漫画の名シーン
遊戯王って恐ろしく言葉のチョイスが素晴らしいのよね
このシーンの前に前世の記憶をお互いに思い出す回想シーンがあるんだけどそれを笑い飛ばすと同時に「誇大妄想」と「古代妄想」をかけてるのが秀逸
罵倒、煽りをかねつつ自然に相手を威圧する言動にもなってる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
Twitter民「いや~ようやく仕事納め終わった~!!お盆休みだ~!!」
そうか…出来うる限り苦しんで苦しんでください(血涙
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。