「クソリプが来た時に使える画像を共有しようキャンペーン」
元々「レス画像フォルダ」なんてものがある俺ちゃんにとっては。
昨日の腰の治療中、最近のサバゲ事情を聴いてましたが
今は背中にガスボンベ(両さんのようにプロパンではない)背負っている人が
かなり多いと教えられて吃驚。
まぁ、ボンベのサイズやら重量とか全くわからなかったので
全員がハンドガトリングガン持ったバトルなイメージが。
ウルトラマンZ・デルタライズクローを見た第一印象は
ベリアル剣より、全体に漂うSSSS,Gridmanのカホリが・・・
映画か何かはわかりませんがゼータほにゃららが最強形態なんでしょね
ここ数年「大蔵大臣」と「勘定奉行」のCM観てないな、とか
思ってましたが、ちょい前から再び見かけるように。
クラウド対応版が出来たのね
最近は表計算とクラウド経理のCMばっかり観ていたので
謎の安心感があります
(何故、大蔵大臣で西郷どんなのかは未だに不明ですけれど
ティムバートン版のバットマンでも使われた笑い袋
(ディスク交換出きる変身サイボーグもありましたね
モーラーはCMが素敵。
ロッテリアはまだ振り切れる前(今が良いかと問われれば首捻る
更に続くけど、そろそろ辛くなってきた人も居る気がするにゃ。
そういやNUROに変える前は、ちょいちょいモデムのVer Up等で
新型交換とかやってくれましたが、今はどうなんですかね?
(NUROは一度も無し。友人に聞いたら「有償じゃね?」と
ムゴイ言葉が・・・