追記で、トバの家系のこと
イース六神官の一人、「力」を司る神官トバ。
その子孫が斧使いの少女ユニカ(オリジン)と占い師のサラ(イース1)になります。
斧使いはともかく、占い師は神官の末裔っぽいなぁ〜と思いましたが・・どうやら血筋は争えないようです(笑)
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
整理という名の熟読97
モンスターメーカーRPG
同タイトルを題材にしたTRPGルールブック。絵師さんはもちろん九月姫さん😃
なぜか本文にディアーネの絵がないのですが、アドバンスドTRPGを出すときに載せる気か。さすが富士見書房、焦らしがうまい🤣
#レトロコンシューマー愛好会
#モンスターメーカー
整理という名の熟読98
ぽっぷるメイル
PC-88や各コンシューマー機で展開されたARPGのコミカライズ😃
絵師さんは藍崎ゆう先生
公式イラストより頭身が低く、雰囲気も更に柔いですが、エルフの常識を覆している事からも中身は間違いなくあのメイルです🤣
#レトロコンシューマー愛好会
#ぽっぷるメイル
追記で、メイルのこと
メイルと言えば、お金とごはん(笑)
コミックでもそういった描写に抜かりはありません。いや、むしろその描写がメインとさえ言えます🤣(載せきれないくらい)
でも、油断させておいてロマンスもあり。
藍崎先生、あなたは神なのか😇
#レトロコンシューマー愛好会
#ぽっぷるメイル
整理という名の熟読101
ナムコ クラシック アンソロジー
ナムコのACゲームにターゲットを絞ったアンソロジー。攻略、思い出、開発秘話など工夫を凝らした作品を多数用意😃
アンソロジー特有の画風のバラつき(笑)も少なく楽しめます。
追記、3回くらいします🙇🏻♂️💦
#レトロコンシューマー愛好会
#ナムコ
追記で、ドルアーガの塔のこと。
本誌はアンソロジーらしく、超剣技の解説や、身近な家庭用PC、メタ的要素(笑)が多数🤣
そして、とにかくドルアーガのネタが多い。
かのタイトルがこれほどまでに愛されていたのかと痛感する一冊なのです🙂
#レトロコンシューマー愛好会
#ナムコ
#ドルアーガの塔
#MSX
追記で、看板娘のこと
本書はアンソロらしく、ワルキューレなどのヒロインが多数登場
その他、抱合せ販売のこと(笑)や、イシター様の趣味など、コアな内容にまで触れられています🤣
カイではなく、イシター様という所にこの本のスゴさを感じる😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ナムコ
#ドルアーガの塔
追記で、みゆきちゃんのこと。
ご存知、オーダインのショップ「空中IN」の看板娘。
特殊兵器を単品売りから特殊な販売方法(笑)まで、様々な方式で提供してくれます
ちなみにオーダインのヒロインは香奈ちゃんです🙂💦
強めにしときますね🥃
#レトロコンシューマー愛好会
#オーダイン
#みゆきちゃん
追記(ラスト🙇🏻♂️)で、乙姫さまの事
「妖怪道中記」のヒロイン(?)で、この本ではたろすけにカジノ向け攻略法(笑)を授けてくれます😃
かわいいけど慈愛のある表情
しかし4回も追記しましたが…「ナムコクラシックアンソロジー」、女の子のことばっかりだな🙂💦
#レトロコンシューマー愛好会
#妖怪道中記
整理という名の熟読104
ソーサリアン 天の神々たち
同名RPGをコミック化。絵師さんは真鍋譲治画伯😃
大筋の「盗まれた神の腕輪の奪還」以外は、シリーズ恒例のオリジナル展開(笑)
ちなみにゲームでは腕輪を取り返すと神様から(たったの)200Gも貰えます🤣
#レトロコンシューマー愛好会
#ソーサリアン
整理という名の熟読106
スーパーストリートファイター2X
同名格闘ゲームのコミカライズ。絵師さんは伊藤真美先生
公式設定そのままに、人間性と関係性を掘り下げる手法。あっという間に引き込まれます🙂💦スト2マンガとしては後発ながらも、既視感が少ないのはお見事😃
#レトロコンシューマー愛好会
追記で、キャミィのこと。
スパ2からの登場で、幼い顔に頰傷が印象的な記憶喪失の少女。
劇中、自らの出自に対する戸惑いや葛藤の描写が多数見られますが、職場やプライベートでは思いやりのある仲間たちに囲まれて過ごしている模様😃
本当に良かった😭
#レトロコンシューマー愛好会
#スト2
#キャミィ