『毛皮交易が創る世界 ハドソン湾からユーラシアへ』を読書中。https://t.co/n7l76sDyxK
18世紀にキャプテンクックの艦隊が持ち帰ったラッコの毛皮は、法外な高値で売れて「やわらかな黄金(Soft Gold)」として名を挙げたらしい。太平洋航路の発展につながったんだとか。
ラッコくん、すごいんだね…!
第3話更新!よろしくです!
転職・就活時は気持ちに負担がかかる部分もあると思うので、無理しないようにしてください。まずは目の前のことを1つずつ…。
うわー!特大ブーメランが……!(自戒) https://t.co/EF2KNhW3re
『炎風煙空飛(エフェクト)のコウカ』シーズン6は異業種転生編です!中古ロボットのロボたんはエフェクトデザイナーになれるのでしょうか!?よろしくね!
https://t.co/BYPgOrzPEP
■教育活動
専門学校で講師をやったり、筑波大学のプロジェクトのビジュアル担当をしたりしました。学校説明会でゲストトークも!教えることから学ぶことも多いです。
東京・岡山・茨城の4つの学校で講義をしました。
来年ももっと面白いことに挑戦していきますよ!
株式会社ガンバリオン様を取材してマンガを描かせていただきました。ゲーム業界への就職をお考えの方はご覧ください。
美術大学・専門学校の学生以外にもチャンスはあるそうです! https://t.co/HfjYLmxblv
隙間時間はずっと勉強して遊ぶ。#クリエイターあるある #炎風煙空飛のコウカ
来週、筑波大学で「マンガ×大学」をテーマにした無料公開講座を行います。
初日:マンガ研究の事例を聞いて、受講生自身も研究者視点で作品を読んでみる回。
2日目:マンガワークショップの事例を聞いて、受講生自身も創作をしてみる回。(絵は描けなくても大丈夫です。)… https://t.co/uiJLF9IWPu