\ 仕事しました /
『14歳からの「論語」』(齋藤孝・監修/SBクリエイティブ)の漫画部分を担当しました!
見開きの右ページに論語の解説、左ページに4コマ漫画が入っています。漫画は主人公が徐々に成長していくストーリーになっています。
ブックデザインは藤塚尚子さん(e to kumi)です。ぜひ!
2020年に描いたSNSについての漫画。Twitterに限らず、自分が見てるものは「みんなも知ってる」と思ってしまう。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
1.オリジナルで描いてたら仕事になったもの。『どうして僕たちは、あんな働き方をしていたんだろう』(ダイヤモンド社)。
2.図解のお仕事。『7日間で自分で決められる人になる』(サンマーク出版)。
3.今年学んだことを活用して描いた絵。
4.マンガも描き始めました。
描き文字を担当した『ドッグマン』シリーズ、3巻まで出たので改めて紹介。
イヌの警官ドッグマンが、悪いネコのピルキーを捕らえようとするのが大筋のコメディ漫画ですが、
1巻では
ドッグマンが署長の部屋を荒らして怒られ、
ピルキーは本から文字を消し、
ホットドッグが命を与えられたりします🌭
#お仕事を運んでくれたイラスト
ほとんど仕事が仕事を呼び込んでくれてるような気がしますが、オリジナルだとこのあたりかもしれません。さびしげだったり人を疑ってたり。あとぼーっと寝転んでるヤツ。