龍と苺245話
ハワードにしてみれば、もはやトーナメントなんかより苺との対局で自分のAIにシンギュラリティを起こすことだけが目的になるのが必至の様相だなあ。
それまでまだ2戦残ってるし、苺に勝ち上がってもらいたいハワードが何か手を打ってきそうな予感がする。
#龍と苺
龍と苺245話
ニセ山がもはや蘇った山野辺にしか見えないが、ミクを知ってるの何でだろ。
面識は無いはずだし、AIに入れておく情報でもないと思うが。
カイザーの判断が思いのほか常識的だったな。
それにしても、ここで山野辺戦をやってしまうと今後の対局どう盛り上げてくんだろ。
#龍と苺
龍と苺244話
苺側の勝ち筋が見えてるニセ山にとって、苺に正着以外の手を打たせられるかが勝負の分かれ目に。
…といえばまともな将棋漫画のようだが、マシンガンをバリアで弾きながら対局する異様な将棋漫画。
それにしても、神レベルの思考能力を得ても、やることは目の前の将棋なんね。
#龍と苺
新連載「ハルカゼマウンド」
双子の球児と聞くと「タッ〇」を思ってしまう。
昔、MLBにロジャース兄弟という双子のピッチャーが実在してて、こちらも双子ながら利き手も投球スタイルも違ってたんよね。モデルかなあ。
外れ者の実力者を集めてチームを作ろうって展開、ちょっと前にあったなあ。
#wj29
龍と苺243話
ロクに材料も無いのに爆発物だのバリア発生装置だのを体内で生成してしまうの、シンギュラリティだろうが何だろうが物理的に無理なものは無理だろ、とは思う。
これが本当の生成AIか(やかましわ)
#龍と苺
龍と苺243話
今までの気持ち悪い喋りのニセ山が一転、ガチ山野辺として蘇る。
当初はキーマンかと思ってたハワードだけど、現れるたびに暴力沙汰を起こすし、もはやただの邪魔な外野のオッサンでしかないな。
今までも大概何でもアリだったが、ついに対局しながらバリア張るようなったw
#龍と苺