龍と苺259話
対局中に爆撃を受ける将棋漫画。
しかしこれ、セキュリティが壊れたら自我を持ったAIがネット上に出ていってしまうのでは…というか、ハワードの狙いはそこかもね。
自社の利益とかじゃなくとにかくシンギュラった世界が見たいだけの人だしなあ。
#龍と苺
龍と苺258話
最初は曲者ばかりだと思っていたCEO達が、割と良識的な考え方してるなあ。ハワード除いて。
AI同士の対局では今までも散々負けられない勝負をしてきただろうに、苺との対局だとポンポンとシンギュラっちゃうの、人間に負けることがどんだけストレスになってるのかと。
#龍と苺
龍と苺257話
第三局。
対局室が破壊されることを心配せにゃならん将棋漫画w
しおらしい苺なんて、今まで見てきてればさすがに絶対なんか企んでるって分かるなあ。
ハワードも何か企んでるけど、ドクロスイッチとかどんだけロマンの男だよ。
押すときには「ポチっとな」と言って欲しい。
#龍と苺
龍と苺256話
第二局は苺の勝ち。まあそりゃね。
トーマスさん、無茶ぶりが過ぎるな。
良い返しをするOK、これで自我が無いのか。
自我ってなによ、ってなるなあ。
#龍と苺
龍と苺255話
負けて荒れる苺は久しぶり。泥臭く色んな手を使うのも久しぶり。
ハワード以外のCEO連中が、危険な技術革新に安易に手を出そうとしない冷静な判断してるのは意外だな。
「お前の詰んでるAIチップ」て最初意味分からんかったけど「お前に積んでるAIチップ」の間違いか。
#龍と苺
龍と苺252話
三段リーグ終盤。ついに山野辺ミクが棋士に。
一局残して2人の昇段者が決まってしまったが、これは残り4人が29勝10敗の横並びで3位を競う展開になりそう。
前期3位だった山本大宙は、今回3位に入れば次点2回で棋士になれる...というルールだったはず。
#龍と苺
龍と苺250話
AI同士の対局は、人には内容が分からないので盤面そっちのけで演出重視という。
開発者が後ろで必死にロボット応援してる様は、まるで高専ロボコンだなあ。
人間同士の方がドラマがあって良いね。
やはりメンバーの中では山野辺(の曾孫)を応援したくなる。
#龍と苺
龍と苺249話
ウサギが変身するとか。しかも2回も。フリーザ様か。
もう当たり前のようにAIに勝っていくなあ。
#龍と苺
龍と苺248話
屋上では「元の位置に戻すのはカッコ悪いから、この辺に置こう」とか、見よう見まねとセンスだけでの雑な将棋対決
でも、屋上も対局室も、盤面だけ見たらさして違わないんだろな。
会長と寒河江が間違えて屋上の盤面を見ていたとしても、同じ会話をしてるのかもしれないw
#龍と苺