今週のディスカバリーレイジチャンネルでは、歴代女性漫画家が描いてきた「男性キャラ」を検証して「女は男のどこを見ているのか?」を考察してます。女の人は男をよく見ている。厳しく見たり優しく見たり、期待されてるのもわかる。色々反省してる。それにしても紡木たくは凄い
どんな形であれ「幸せ」のきっかけになればいいよね。行為の全てが。いよいよ本日最終日。
ボケてて顔と名前を間違えたらごめんね! https://t.co/WYgTYpxaDV
今やってるオンラインマンガ学校の課題「バックトゥーザフューチャーのコミカライズ」
生徒さんのがおさんが凄くいいので本人の了承を得て一部公開します。可愛いし、実に新鮮!
【完成させる秘訣】
漫画でも何でも「いつかやりたい」で止まらずに「とりあえず完成」まで行くのが一番重要。水曜日のヤンサンでは「完成の秘訣」を公開します。僕が1人でミュージカルを作った2年間のドキュメンタリーです。
「いつかやりたい」のまま死なないため僕がやってきた行動を公開しますー https://t.co/O2cdf5cjHV
【繋がる奇跡】
僕の漫画のデビュー作一コマ目はパリ。パリから始まる「17番街の情景」でした。
19歳くらいの作品。
そして今パリの17区でデビュー。
見事に伏線が決まったので今月からはより青く行きます。こういう事ってあるんだね。