『1日外出録ハンチョウ』より。
そもそも日常で、エブリバーガーの話題なんてする事はなかった。
#保存したは良いが使い道が来なかった画像供養会場
『ハンチョウ』って、変な料理も出てくるからな…ここの見本に載ってる以外が、
・キャベツを味噌汁に浸けたもの
・隠し味のヨーグルトをパックごと入れたカレー
・カップ焼きそばUFOに、明太子ポテサラと味付きゆで卵を投入した物
・ピーナッツ定食
と散々な内容とかではない事を祈る。
#ハンチョウ https://t.co/UfAnfq4h7H
ボーボボの亀ラップ回、1話通して通して意味不明だけど最後のページだけ凄いシリアスな感じで終わるんだなぁ…(3巻奥義26より)
4月14日まで1〜10巻無料公開中『ボボボーボ・ボーボボ』
#ボーボボ
https://t.co/q4IHmE6rox
『#ハンチョウ』の(バカな)大学生ノリが本当好き。なんだか青春してるなぁ、この人ら。
「1日外出録ハンチョウ | 第94話 寝巻」を読んでます!#カイジ #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/0SNzs3XODB
オシャレな水着を着た3人に対して、小学生の海パン見ないなダサい水着を着てるエミュールかわいい。
まぁ公式イラスト見る限り、その後別のオシャレな水着を着たみたいだけど…
#ドラガリ https://t.co/96WGP5SBsW
3コマ目と5コマ目は構図こそ同じなんだけど……なんていうか……
ヴァンピィの死んだ目が正直言って怖いです笑
※画像は3コマ目
#ドラガリ https://t.co/P1rbUqQD5W
あと『ゆるがりあ 』のラキシ、けっこう本編以上に表情豊かだよね…
最近マスキュラ出演回ばかり見直してたから、そんな風に感じたよ。
タレ目気味でかわいい。特に1枚目(333話)の大御所顔のドヤ顔が可愛らしい。
#ドラガリ
ゆるがりあ 第333話
https://t.co/mhy7QeYGbp https://t.co/iyAi22Edpd
個人的に『ゆるがりあ』が好きなのはドラガリ本編の素敵なイラストがもっと可愛らしくてなっている事かな。
先程話したアカーシャならば、ゲーム本編の立ち絵と比較して頬が赤く染まって、なんだかかわいくなっているのが本当に素晴らしいと思う。 https://t.co/Tb6jCJ7Sqd
記念すべき『#ハンチョウ』100話のテーマはゴルフか。もう『#カイジ』の原作よりも、スピンオフ『ハンチョウ』での出番の方が多いね、大槻班長は。
「1日外出録ハンチョウ | 第100話 打場」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/kVxs29XjWd
ナガノ先生、ここの表情にかなりこだわったんだろな…
だから更新がいつもより遅れたんだろな… https://t.co/OHRHmKo5tp
たまに「任天堂は元々花札を売ってた会社」って豆知識を語る人がいるけど、別にある日急に急にテレビゲームを作った訳じゃないよ。
そこに至るまでは数多くの困難と努力の積み重ねが合ったわけで…
「上京生活録イチジョウ | 第26話 公垢」#コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/rjJO9bIKud
『中間管理録トネガワ』無料公開終了まであと約30分。
もし最終回を見てない人は出来れば最終回だけでも読んで欲しい。
例の『焼き土下座』より後の時間軸の話です。
「中間管理録トネガワ | 最終話 途中」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/cbHJLx3OFD