家久(1/2)
叔父と同じ名前になって2人の父と並んだっていう話。忠恒もとい家久さんの感情が迷子になってます。リプ欄に続きの2枚。
#歴史創作
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/On84tXSzXh
御命日。新規描けくて再掲
息子の光久はちょうど島原の乱の出陣前だったけれど、看病と喪に服するのとで、出陣することはなかったようで、光久は戦を知らない世代として育ったことになるという。
忠恒(家久)辞世の句
花にめで 月を心のうちにこそ
このよのほかの ほとけなりけれ
花心琴月大居士
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#歴創版日本史ワンドロワンライ
「元服」遅刻です
島津義弘の息子、島津久保(又一郎)、忠恒(又八郎)兄弟は同日に元服式を行ったそうです。時間は1人ずつずらしてたよう?(上井覚兼日記)
「久保」と書いて「ひさやす」と読むけども、「久保(くぼ)」という苗字の家臣が義弘にはいるのにね😂というお話