かつてコミケで一冊も売れなかった漫画より抜粋。そりゃこの内容では売れんわ。人生に絶望していた頃の作品。この後芸大を目指した。コミケには創作少年で参加したけれど手に取ってくれた人は一人だった気がするがよく覚えていない。今見てみると描線は魅力的な気がするけど褒めてくれた人はゼロでした
#秋の創作クラスタフォロー祭り #漫画家志望さんと繋がりたい
皆さまにアンケートです。
ご協力して下さると嬉しいです。
同じ場面でのネームなのですが
左のネーム原稿と、右のネーム原稿、
どちらの展開がお好みですか?
例えばこの導入部分。
私が伝えたい主人公の性格がこの2ページで表現できていないし
あまりにも映画的で淡々と進んでいるから
これでは読む人に興味を持ってもらえないだろう。
半年前は演出を考えて描いていなかった。つかみがない。
最初の三ページで読む人をグッと引き寄せるように描き替えよう。
イラスト集の新刊のほかに、タペストリー、トートバッグ、クリアファイル、アクリルボード、アクリルコースター、ファイバークロス、ポストカードを頒布いたします
#COMITIA150 #コミティア150
左の絵はイラスト集3「黎明」に、右の絵はイラスト集4「帰去来」に載せています
「黎明」は通販でも取り扱っていますので、もし興味のある方はプロフィールのリンクからとらのあな様のサイトへ飛べます😊
#関西コミティア68
その結果、原稿を描こうとして自分の描く風景描写のレベルの低さに気付いて、納得いかない作品を完成させたくなくてその後はtwitter上にオリキャラ込みの風景絵を載せる事をモチベーションにして練習を続けた
左はtwitter開設頃に描いた漫画原稿。右が数ヶ月の練習後に描き直して納得できなかった原稿