左の絵はイラスト集3「黎明」に、右の絵はイラスト集4「帰去来」に載せています
「黎明」は通販でも取り扱っていますので、もし興味のある方はプロフィールのリンクからとらのあな様のサイトへ飛べます😊
#関西コミティア68
イラスト集の新刊のほかに、タペストリー、トートバッグ、クリアファイル、アクリルボード、アクリルコースター、ファイバークロス、ポストカードを頒布いたします
#COMITIA150 #コミティア150
例えばこの導入部分。
私が伝えたい主人公の性格がこの2ページで表現できていないし
あまりにも映画的で淡々と進んでいるから
これでは読む人に興味を持ってもらえないだろう。
半年前は演出を考えて描いていなかった。つかみがない。
最初の三ページで読む人をグッと引き寄せるように描き替えよう。
←twitterを始めた頃に描いた 去年描いた→
ベンチを描く際に左の絵は資料無しで、右の絵は資料も参考にしつつ描きました。上方視点からの望遠のアップ絵は知識が無い頃でも描きやすかったし、上手く見える利点がありそう。一方の画面下方のアイレベルでの広角絵は知識と整合性が必要な気がする https://t.co/IeTOWF3pVX
ダンボールの中から出てきた短編漫画の原稿の1ページ目。たぶん芸大生のときに描いたのだろうけれどよく覚えていない