寄稿させていただきました!!!
銀行口座を開設しようと思ったらなぜか母の愛を知ることになった話 - を知る通信 https://t.co/ZAd3OlISOx
中国女子りんちゃんとうさこ04。中国の巨大ショッピングモールはどでかくてピカピカしているので迫力がある。中の床も磨きに磨いたツヤツヤ感。綺麗なトイレに入りたいとき、ショッピングモールが希望の光。しかしりんちゃん家の水は出ない
中国女子りんちゃんとうさこ02。中国行くからって軽はずみに違う地方へ行こうとすると日本へとの行き来より大変だったりする。中国人は自分の地元で誇れるもの(食べ物、場所など)をたくさん知っている人が多い。友達遊びに来るといつもどこへ案内すればいいか悩むので見習いたい。
中国女子りんちゃんとうさこ11。中国語で飯は飯だし我は我だけど日本語のメシとごはんとご飯は違うし私とわたしとあたしと俺と僕も違うし日本語って難しいなー!!?
中国女子りんちゃんとうさこ05。水道料未納があるからと言って全部屋の水を止めるのはいささか大胆すぎでは!??連帯責任で自浄作用があるとしたら、それは中国のご近所付き合いパワーなのかも。わたしなら秒で引っ越します。
中国女子りんちゃんとうさこ10。りんちゃんはありがたいことに日本人より日本に詳しい日本を愛してやまない中国人なので、テレビ観ないわたしは大体話に乗れない。
中国女子りんちゃんとうさこ03。メキメキ開発される中国の地方都市。視界のすべてが建設中。あっちもこっちも高層ビルだけど、建設中からどんどん入居者で埋まっていくらしい。勢いしかない。