デスファイトなんてアシュラの時に桐生が荒らして目ぼしい選手を全員始末してしまってるし。
はてさて、どうなることやら。
なんだかんだでトーナメントは楽しみだ。
意外過ぎたのが高田社長。
まさかあそこから蟲の勧誘を蹴っていたとは。
話の展開から扱い切れなくてここら辺の設定を切り捨てた気がしないでも・・・・ゲフンゲフン
「私は詐欺師のマイ、通称頂き女子。チームの紅一点。
金稼ぎは、話術と頭の良さでお手の物」 https://t.co/Tb396gDyco
ケンガンオメガ
嵐山vsガオラン決着!
まさかの二話で試合が終わるとは。
でも中身は凄まじく濃厚だった。
負けた方も何一つ格落ちしていない。
次の試合は新規キャラ同士。
片方は色物に見えるけど、既存キャラに負けない試合を楽しみにしよう。
あと格闘技は表も裏もアメリカがトップらしいが、他の漫画だとアメリカに進出したアギトが雑魚扱いされる展開をしそうだが、まあこの漫画だとそんな安易なことはしないか。
海外の感想見てたら、魁比楽は逃げた「三」なのではという予測があったな。
まあいささか若すぎるから息子の可能性もあるが。
ケンガンオメガ
なんか、喜多川ジャスティンがめっちゃいいキャラしてて好感度爆上げだわ。
対戦相手の魁比楽は色々と怪しさがあるキャラ。
唐突な新キャラ同士の対戦で不安だったが、凄く楽しみになってきた。
ケンガンオメガ 第266話
魁比楽vs喜多川ジャスティン 決着!
ラストはド派手に決まった。
長期連載格闘漫画で唐突に出てきたオリキャラの試合はいまいちなものが常だけど、オメガは素晴らしかった。
魁も喜多川も両者共にまだ「何か」隠してるみたいだし。
次はユリウスvsアギトか。楽しみ。