ケンガンオメガ
これは完全に予想外。
まさかの加納アギトが敗北。嵐山の勝利。
龍弾喰らってなお反撃してきた時でもアギトは戦えてたから、たぶんここからアギトが勝つだろうなと思ったら・・・
つーか、嵐山の戦闘スタイルからして漫画として使いにくいだろうしというメタ要素もあったが外れた。
つーか、単行本を見返したら普通に今回名乗ったCEOの名前言ってたわ。
繋がる者に仕える最高幹部じゃねえか。
蟲の頭領ですら敬語で喋ってるし。
ケンガンオメガ
繋がる者との戦いは警察と政府高官の土下座という横やりが入って中断。
尾母練(おもねる)ってまんまな名前で草。
あかのてさきっていう名前の奴もいるし、こういうネタ結構好き。
なお、王馬達と羅漢は決裂。
繋がる者と違い羅漢は普通の悪党みたい。
「許さねえぞ・・・よくもここまで俺様をコケにしてくれたな・・・殺してやる」
「ヤバいぜ、パルワールド!」
「くっ!」
「殺してやるぞ、龍が如く8」
龍が如く8 1/26発売
なお龍鬼とアダムの確執は(一応)無くなった。
まあアダムからしたら「試合で君を倒した時に大怪我させてごめんね」なんて謝罪に来たらブチ切れるのも当たり前ではあるが。
#ケンガンオメガ
ケンガンオメガ
繋がる者が二人いるという話はクローンを作る際、二人に分裂してしまい肉体は一つ、脳が二つという状態でドクターKのミキシングツインとは別物らしい。
龍鬼は今の繋がる者、王馬はもう一人の繋がる者のクローン。もう一人を「虎」と呼んでいるのが、刹那の言ってたことと繋がった。
ケンガンオメガ
魁ってマジでオネエだったんだ。
てっきりあの時だけの口調かと思ってた。
そういやいそうでいなかったオカマキャラか・・・漫画のオカマキャラは強敵なのが常だよなあ。