ちなみに自分は捨丸が好きです
ひょうきんでお調子者なんだけどそれは自分が立派な侍のように立ち回れない事を悟って隠そうとする気持ちを隠すタイプで、それを慶次に見透かされて頼りにされると涙を流すような「慶次になれなかったが、だからこそ慶次に寄り添えた男」がたまらなく好きなのよね
王様の仕立て屋の受け売りだけど、腕時計はスーツや服に合ったものを使うことが一番大切だと思ってる
「俺の腕時計はスゲー高いんだぞ!」
って自慢したいのはめちゃくちゃ分かるんだけど、スーツとの着こなし一つで
「わかったわかった。お似合いでちゅね」
ってなるように
改めて成績見てみるとシーズン期待できそうなのがフランク・ハワードなのよね
数年前に本塁打王取ってるから本当に体がついてきたらえぐいことになっていた可能性は十分あるのよね
でも https://t.co/JoE3W9XpUa
#読んで人生が変わった漫画
RYU FINAL
リュウという男を通して一つの道をどう進み、どういう結論を見出すべきか、を書ききった怪作
長い間SFのキャラクター像に影響していたのはこの大地をを踏みしめたような作品があったからこそ
「確かめてみろ」で笑う人とは多分永遠に仲良くなれません