本日(1/21)はヤングチャンピオン烈No.02の発売日です。『放課後ていぼう日誌』35話目。夏海と陽渚のシーバス釣りの続きです。なにかは釣れたみたいです。ぜひ読んで下さい!
本日(12/17)はヤングチャンピオン烈No.01の発売日です。『放課後ていぼう日誌』34話目。ラインの種類やショックリーダーの結び方など、解説多めの回になっています。夏海にシーバスが釣れる日が訪れるのか。ぜひ読んでください!
本日(11/19)はヤングチャンピオン烈No.12の発売日です。『放課後ていぼう日誌』33話目。夏休み突入、バイトをやりつつ、ルアーをレストアしたり、手作りジグヘッドやストローで擬似エビ作ったり、合宿に向けお金を掛けずに仕掛けを量産する回です。ぜひ読んでください。
本日(10/15)はヤングチャンピオン烈No.11の発売日です。『放課後ていぼう日誌』32話目は大潮に合わせて海底のゴミ拾いです。また陽渚がやらかします。ぜひ読んでください。
アカエイの尻尾には毒のある大きなトゲがあります。もし釣れても不用意に触らず、糸を切ってリリースするか、食す場合には止めを刺してから尻尾を切除してください。
本日(9/17)はヤングチャンピオン烈No.10の発売日です。『放課後ていぼう日誌』31話目は引き続き、無人島編。部長が釣り上げたのはアカエイでした。ていぼう部のモットーは「釣ったら食べる!」アカエイも美味しくいただきます。ぜひ読んでください。
本日(8/20)はヤングチャンピオン烈No.09の発売日です。『放課後ていぼう日誌』30話目は引き続き、無人島編。トイレを克服したり、タコと再遭遇したり、無人島を満喫してますが、ちゃんとお昼ごはんはゲットできたのか。ぜひ読んでください。
本日(7/16)はヤングチャンピオン烈No.08の発売日です。『放課後ていぼう日誌』29話目は無人島での釣り開始です。撒き餌を忘れ、ジギングサビキに挑戦する陽渚。トイレ事情も気になるところ。ぜひ読んでください!
本日(6/18)はヤングチャンピオン烈No.07の発売日です。『放課後ていぼう日誌』28話目は初めての『瀬渡し』体験。無人島でリゾートと見せかけてサバイバル釣行です。ぜひ読んでください!
本日(5/21)はヤングチャンピオン烈No.06の発売日です。『放課後ていぼう日誌』27話目は釣りはやりませんが、麦茶作ったり、夏海が陽渚の家に遊びに行ったり、みんなでフェルト人形作ったりと盛りだくさんの27話です。ぜひ読んでください!
本日(4/16)発売のヤングチャンピオン烈5月号の巻頭カラーでもTVアニメ化発表させて頂いてます。『放課後ていぼう日誌』26話目はキス釣りその3、陽渚のキス釣りリベンジです。ぜひ読んでください!
本日(3/19)はヤングチャンピオン烈No.04の発売日です。『放課後ていぼう日誌』25話目は前回に引き続きキス釣りですが、疑似餌での釣りに悪戦苦闘の陽渚です。ぜひ読んで下さい。