育児日記255日目♪
「ちゃんとはりきって! 」
先日娘とお散歩中にお寺に行ってきました。ここのお寺は毎回花と葉っぱが添えてあってそこから水が流れるようにしてあります。
こういったちょっとしたことに気を配れるなってすごいなと勉強になります♪
さて、本日は自己分析交流会本番‼️
育児日記254日目♪
「魚みたいなやつ 」
大人も子どもも一緒になって生き方を考える『輝きラボ』のアカウントができました♪
昨日は娘とたっぷり遊んできました。一番星を発見したり夕日を眺めたり楽しい時間を過ごすことができました。本当に大切なことは何かを見つめる良い機会になりました! https://t.co/l0TSLDu6pF
育児日記253日目♪
「指パッチン 」
29日の金曜にキャリア分析交流会を実施いたします。内容はホランドの6つのタイプについて簡単なアライメントツールを使って知り、それらを深めていきます。交流の中で自分を深掘りする体験をしてみませんか?学生も社会人もいろいろ発見があるかも♪
#自己分析
育児日記252日目♪
「危険が伴う 」
先日は来年に向けての準備を進めておりました♪年末に向けて色々と忙しくなりそうです😄
最近娘はスタバのカードを集めるのにハマっていて都道府県ごとのカードを制覇したいと燃えています🔥
さて、自己分析交流会を今週金曜に開催します。ご興味のある方はぜひ♪ https://t.co/jdoIL1OeUp
育児日記251日目♪
「ちゅのしすぎ 」
先日ぷれしゃちょうさん@danboul のダンボールイベントに参加してきました。娘も大喜びでぷれしゃちょうさんのことを大人の友達ができたとずっと話していました(笑)
いただいたカボチャ達もすごく気に入ったみたいでハロウィンの世界を楽しんでます♪
育児日記250日目♪
「200円にしてくれませんか? 」
子どもの成長って本当に早いもので以前は恥ずかしがり屋で初対面の人と話すことや挨拶すらできなかった娘が最近では近所の人に元気よく挨拶をできるようになりました。先日の手づくり市では一人で値引き交渉まで!
陰から見守りながら成長を実感!
育児日記249日目♪
「最後しょんぼり 」
未来や過去のことばかり考えすぎて今あるものを大切にできていない時ってありませんか?
今目の前の幸せに目を向けて自分自身の本当に大切にしていきたいことを考える時間を大切にしたいですね。
おすすめの方法は書き出すこと!自分との対話は大切ですね。
育児日記248日目♪
「the 」
子どもの考える力をどう伸ばしていくかで一番大切なことは普段から考える機会を増やすことかなと思います。
答えを教えるよりも一緒になって考えていくといろいろ思考する様になるなと。
考えるカラスという番組もとっても面白くておすすめです♪
育児日記247日目♪
「ちゅの手紙」
ついつい人はないものに目が行きがちですが今あるものにフォーカスして自分の理想を考えていくことって本当に大切‼️
今できていることや幸せを感じたものが何かいろいろ考えていきたいものです。
いろいろ学び直ししていきたいです♪
育児日記246日目♪
「なあ!」
暑い夏から一気に涼しくなってきて体調を崩さないように気をつけたいものです。
最近久しぶりにコーヒー豆の焙煎をしましたがやはり焙煎はいいものですね😄
育児日記245日目♪
「投げキス」
最近娘はカタカナにハマっていて色々練習している様子😄
そしてパパはキャリア教育で学校に入りたいなといろいろ試行錯誤中♪それぞれ挑戦していきます🔥
育児日記244日目♪
「素敵な私」
ちょっと最近バタバタしておりました😄
予定を変更してしまってご迷惑をおかけしてしまってすみません💦
ちょっとしばらくTwitterの活動の仕方を変えようかなと思っています‼️
プライベートの方をしっかり整えていく方向で行こうかと。ぼちぼちで活動していきます♪