最初は週1回で半分コーヒー目当てだったけど、最近は日記を書くこと自体が楽しくて家でも2日に1回くらいのペースで書いてる
#ユズカオマンガ
🆕下心ボーイの下心丸見えスタンプ
お待たせしました!
下心ガールシリーズの男の子版、ついに登場です!
秘めた思いを明るくさわやかに表現できます☺
恋人未満の関係にも、すでにラブラブなカップルにもぜひ!
https://t.co/RdbDup9ctA
これ、今なら映画『窓ぎわのトットちゃん』の小林校長を思います。私にとっての「優しい」の象徴になりました。
私が自分で自分に「優しいね」と言うときは、「少しは、小林校長に近づけたかな……」と思えるときです。 https://t.co/PZSSRXEGcz
ヒカ碁展に母親と行ってきた!
よかった〜〜絵は当然に素晴らしいのだけど、全23巻をダイジェストで振り返ることで「ここが物語の転換点だったんだ😭」「最初から一貫して同じテーマを伝えてくれてたんだ😭」が伝わりまくって泣いた
やりたいことがない人のための意識低い系ゆるふわ就活戦略 | オノデラユズカオ #pixiv https://t.co/FsNzdBl6Dm
セリフを修正して再掲です!
新卒の時の就活はエントリーシートの時点で心くじけたマンですが、おかげさまでその後無事就職できました。
去年の記事に追記しました!参考になれば幸いです。
【漫画】やりたいことがない人のための意識低い系ゆるふわ就活戦略【転職エージェントのすすめ】|オノデラユズカオ @yuzukaO_o #note https://t.co/Tz2gblrZ7D
第2話も描きました!
分かりにくい部分があればまた修正して、noteのページは差し替えながら続けていきたいと思います。
いつでもご意見くださいね。
「分かりやすい」など応援の声も助かります❣
まじでめちゃくちゃ分かりやすい棒針編み入門漫画
②道具と作り目
前編
https://t.co/SbfMRUZkHf