新刊の冒頭3ページの試し読みです👀
今回は、絶対に“とじはぎ”で挫折させないために、すくいとじや引き抜きとじをとことん丁寧に図解しました
本書を読めばガーター編みやかのこ編みの編み地でも、楽しくとじはぎできるようになると思います🪡
#棒針編み入門漫画
#COMITIA153 https://t.co/zEJRLov46y
会社員やってるのも逃げだよな〜と思ってはいるけど、でもメシのために絵を描くのも違うもんな…絵本はメシのためじゃなく描きたいよ
やはり早いとこ不動産を所有して……😡
わたし…………亀仙人になりたかったのか…………
(子どもの頃から読んでいたので当然弟子目線で読んでいて、自分と亀仙人を繋げて考えたことがなかった) https://t.co/VQdkmhcF3C
ちなみにレポ漫画に登場している教室の同期のクマさんは、今度のオフ会主催のtotonoさんです。
それぞれみんな自分の活動をしていてすごい😳
私だったら「幹事」は人生で絶対やりたくないことのひとつ……なのにtotonoさんにとってはこれがコンセプト活動の一環となっている……すごい…… https://t.co/37al6wffjr
最初は週1回で半分コーヒー目当てだったけど、最近は日記を書くこと自体が楽しくて家でも2日に1回くらいのペースで書いてる
#ユズカオマンガ
久しぶりに!
#コマワリ課題やってみた
な、、鈍ったかな、、、
どっちの感情も描きたくなっちゃって https://t.co/iJ6iTOQ2vh