#これを見た人はセーラー服の画像を貼れ
やはりこのお方は避けては通れないかと。
セーラのスペル(Sara)間違えてるのは置いといて、俺の絵柄が大友克洋の影響受けた事を誰一人信じてくれなかったが、今ここに証明され(以下略
もう体力も無くなるし、今のうちに色々立ち寄りたいが、欲張ると旅の殆どの時間を移動に費やしてしまうのよね。
もう仕事じゃないしお気に入りの土地で只グダ〜〜とする時間のほうが愛おしい。
M3調べてみたら、欲しいサークルさんはWEBイベントの方には参加してないのか…。
現地に向かうしかないのだろうが、果たして行けるかどうか……?
岸田総理や麻生太郎氏の縁故採用について皆怒ってるようだが、もし、その息子らが
「これを期に、親父らを反面教師に俺たちが日本を変えるんだ!」
と反旗を翻す展開になるとしたら……!?
割り込みしてくるオバチャン達はいつも、そこまでして急いでるのにも関わらず何故、電車やエレベーター、エスカレーターに乗り込む際にいつも、わざわざ一旦立ち止まったりするのだろうか…?
何か気に食わない事がある度に自分はその場で何もせずすぐ先生にチクリに行く、同じクラスにいたブス山さんを思い出しました。