X SEED、オタクの同人誌にありがちな「可愛い女の子が出るだけで寒いやつ」じゃなくて、みんなそれなりにちゃんとした作品で面白いな。続きが見たいんですけどってタイトルが結構ある。「女子高生パニック」は本が出てるのかな?
最低限の通路だけ確保して部屋から脱出しました。
まあこの後の整理整頓と掃除と模様替えの段取りは明日以降の細川君がなんとかしてくれるだろ…
マウントセレブ金田さんの第1巻が届いた。
「歳とってからタルるート読んだら原子力が1番面白いことに気付いた」身としては、その原子力みたいなトラブルメーカーのお金持ちポジションが主役の漫画が来たな〜と楽しく読めました。
昭和部屋でボンヤリV-ZONE(創刊号)読んでて気付いたことが2つあって、まず豊島U作先生の漫画…の煽り分が全部ページの綴じ部に入っちゃってるのはもしかして製本ミス的なものなのではということと、初見でパラ見した時は気付かなかったけどこのそうだまさゆきって極楽りんごの林正之先生だよね…
ワクワクワクチン2回目打って帰宅して買い物しようとしたら腕が痛くなってきた…買い物は必要最低限にして今日明日はとりあえず大人しく過ごそう。
最近のゲームといいあどびといい
「さあ!やるか!!」というタイミングで
爆遅アップデート始めやがる……
しかも1番どうでもいいソフトから………
でけえのがクーラー脇にいやがったのでムエンダープッシュしまくって苦しみ悶えてるのまでは垣間見てたんだけど遺体が表に出てこないから落ち着かねえ