今回は看護師あるあるでもなんでもなく…。看護学生のとき、合コンに誘われて気合い入りすぎてガ●ダムのザクになった…ってだけの話。なんの意味もない漫画で、興味ないと思いますが…。
本日も皆様、お疲れ様でした。@中山
昔、呼吸器内科で働いていたとき。たばこを吸うスタッフがおらず、ローソクを雰囲気だけ味わった思い出…🎂
何科は何をする人が少ないとかありますか?👀
採血時の注意点や、神経損傷のリスクなどを今一度漫画で説明しようと思いましたが…。一旦ここで力尽きました…すみません…(何の為にもならない漫画に変わり果てました…)@中山
#ズルカン
私の学生時代の、合コン話の続き。
アホな漫画なので……なにも考えずにお読みください…。本当に意味は…ない漫画です。終わります。
来週も、頑張りましょうね…。@中山
ただの日記…。巨大バッタと先生…。すぐとってあげられなくてすみませんでした…。@中山
内視鏡室でも、動きが激しい患者さんを押さえてくれている人の腕を押さえていたこともありました…
これは…………今まで描いたアホな漫画のなかでも、一番意味のわからない漫画ができました。もう、これを読むときは、本当に何も考えずに…いっさい考えずに…読んでいただけると幸いです。固すぎると、どっちに回すかわからなくなりますよね…。本日もお疲れ様でした。。@中山
野球×看護師漫画③まだ続いていたんかい。…という皆様のお気持ちは…よーく…よーく…わかります。気がすみました。センサーマットは、オフにしたらつけ忘れないように気を付けましょうね。…っていうことは、この漫画には描いていませんが…皆で気を付けましょう…。本日もお疲れ様でした。@中山
患者さんが暴れたときの話。
最後は精神科ドクターが、交渉人のように近づき患者さんを落ち着かせてて、ドラマみたいだった。(←そっち描けよ。って思わないで)この話は、ただ、警備員におじいちゃん起用しがちって話です…
#ズルカン
#ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術