こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#あれ実は私なんです
Dr.STONE 178話で千空達に食べられているのはワシです。
稲垣先生にお願いして登場させてもらいました。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#あれ実は私なんです
モンスター娘のいる日常 16巻64話にいるコボルトの嫁の隣にいる左目だけ覗かせて驚いてる男。あれ実はワシです。
あと七草堂ひろきちさんのゲーム
もんすたあさぷらいずど幽鬼ちゃんのケモラミアの女狼蛇
あれをデザインしたのは実はワシです。
#あれ実は私なんです
こいまん作者の名前『井上千秋』
井上は僕の母方の姓、千秋は僕が女性に産まれたらついてた名。
なのであれ(の名前)実は私(の別世界線)なんです ペンペン
#あれ実は私なんです
懐かしいモノを見つけてしまいました…。
これ、当時私が基本ネーム構成して、漫研仲間と書き上げたモノなのです。
作画は、先日みまかった同い年同じ日生まれの友人と半々くらいだったかなあ…。
(*´ω`*)oO(どれが私の作画か分かる人がいたら凄いと思います…!) https://t.co/YcbIq3rdrx
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
やっぱり「お稲荷JKたまもちゃん!」のみうら先生かなぁ。
まさかラスボス待遇になるとは思わなかったけどw
#お稲荷JKたまもちゃん
#あれ実は私なんです
小学館
コロコロコミックに連載されてた
ラジコンボーイでの
車剛の対戦者のひとり
#あれ実は私なんです
※びばんだむさんに教えていただくまで私自身知らなかったんですが
泉光先生による「あの花」コミカライズの街や建物、神社の背景。
当時はじんたん家をそらで描ける様になりました。
#あれ実は私なんです
魔魅流のピシャーン(ベタフラ祭り)と2代目のピシャーン
#あれ実は私なんです