#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
1976年
1983年(40年前)
1996年(27年前?)
2023年
おかしい、たゆまず努力?してきたはず…
なんだかあんまり進歩がないですな。
大体いつも苦労せずに描けたことがない
あと欠点は欠点として永劫だわ……
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
25年じゃなくて約20年ほど前で申し訳ないけどデビューコミックス「野獣、ふたり。」(左)と最新コミックス「泣かせたくてどうしよう」(右)比較。
偶然にもどっちも優しそうな眼鏡男子を描いている…性癖…!
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
今さらですが電子書籍になりました
坂本太郎名作劇場3
◆最後の楽園
エニックスの漫画誌月刊少年ギャグ王の最後の方に
載ってた4コマです
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
レーシングコミックに載ってた時点で
25年以上は経過してるか?w
※キンドルで公開すべく、女の子の顔を
修正してる最中で止まってるヤツだなw
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
27年前…かな。つまり20才の頃の絵です😅
話もキャラ設定も変わりましたがツインヒーローはこの頃から描いてました。
色々な意味で成長したなぁ(;^ω^)
30年前、高校時代の隠れ模写練習^^
①②③、ななし乃与太郎先生『40ベイビーズ』(ヤンマガ)④、『マルティカ』デッサン。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン https://t.co/c5CG6Zvemd
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
正確に25年前ではないけれど、まぁこの辺かな?(26年前かな?)
てかネットで画像探したら、英語版らしきものが出て来たのだが、ゲームアンソロジー本なのに翻訳版なんて出てたのか?初めて知った。まさか海賊版? https://t.co/FPlJKWOUK5
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
商業の仕事よりこっちが先に見つかったのでこれを上げる。我ながら何描いてんだww
奥付によると98年の6月でした。12月には梓(痕)の本描いてたような気がするんだけど表紙が夏な感じだったからいまいち自信がない。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
笑いを提供🤭1995年?頃。雑誌初投稿作品
アナログ原稿のコピーですが、なんという自信なげな弱々しい線!そして刀を 持っていない!! ←😂
主人公は女用心棒。黒髪は王子様の従者✨🤣