【4コマ】長野県産って知ってた?【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/9sqZQBS28Y
長野県産の食べ物といえばリンゴ、そば、レタス、キノコなどが有名ですが、これも長野県で作られているんですね。
#ここがわからんばい信州
6月21日号更新されました〜!
信州は山に全包囲されているからなのか、道路を走っているといろいろな動物がこんにちはしてきますよね。
中にはこんな動物まで…!!?🐻🐵🦊🐗
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/IG8pnedVl1
信州に今年も熱い夏がやってまいりました…!!
2023年の長野県代表は上田西高校!!
信州を代表してガンバレー!!!
そして甲子園を思いっきり楽しんでほしい🥹🥹
組み合わせ抽選会は今週の木曜日、果たしてどんな試合になるのか…!楽しみだね❤️🔥❤️🔥
#ここがわからんばい信州
https://t.co/E4DlgwD92e
本日11/29はいい肉の日!
そして #ここがわからんばい信州 誕生4周年🥳🥳
いつもご愛読・応援本当にありがとうございます!
あなたのおかげで信毎版と自主連載版合計200話くらい描けてきました…!
明日からも長野県って面白い!な作品作りに励んで参ります…!🥰🥰
🔽最新話
https://t.co/dLdq5EYX0H
【4コマ】信州は山岳県ですから【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/LnplFiYqVw
展望台など高い所に行くと、つい比べてしまうのが信州人、ですかね。気持ちは分かるけど。
#ここがわからんばい信州
4月26日号更新されています!
私が一番好きな山菜はタラの芽です🌱
でも今年はまだ食べてません…
いろんな道の駅や直売所を探してもいつも売り切れなんです。やっぱり人気なのかなあ😳
今週号もよろしくお願いします!
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/3kgTt0saPj
夏はやっぱり木曽路だね!🥳🥳🥳
木曽路をドライブすると、思わぬ出会いがありますね…!
私は案内看板を二度見して、気になったので引き返して見に行きました😳😳😳
多くの人が二度見するんじゃないだろうか…
( ゚∀゚)o彡゜ドーマン!セーマン!
#ここがわからんばい信州
https://t.co/ZpChsY6F3F
【4コマ】横断歩道、みんなで渡れば…【ここがわからんばい!信州】
こちら⇨https://t.co/brtL9bIqPl
今回、清水ますみたちは上田市のある場所に出掛けます。そこは横断歩道。一体、何をしようというのでしょうか。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】夜型にはつらい…【信州あるある】
https://t.co/vD1ySDwwjT
梅雨でも雨が少ない日が続いている上田市。ますみは真子に、地域の雨乞いの祭りを紹介します。興味津々の真子ですが、ちょっとしたハードルがあって…。4コマ「夜型にはつらい…」はこちらから。
#ここがわからんばい信州
5月31日号更新されております〜!
まだ涼しい(寒い)信州の初夏といえばこれを体験するべきかも!?
信濃の国の歌詞にもある「海こそなけれ物さわに」をしみじみと感じます🐟
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/AR5HP9NTRT
今週は方言の回です…!
信州の方言はたくさんありますが、個人的に「ん?」となったのはこれ。
ナチュラルに使って県外の人から二度聞きされた経験があるという方もいるかもしれん…🫣🫣
意味がわかるようになった今でも一瞬理解が処理落ちします🤔
#ここがわからんばい信州
https://t.co/w0VidL4nyF
【4コマ】もっと夏休みがほし~い【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/pTu4uPm22Q
お盆休み楽しんでいますか。休みは少しでも長く取りたいですが、このやり方は荒っぽいかな。
#ここがわからんばい信州