18号「春の耐久レース!!の巻」1ページ目、コミックス(44巻8話・見開き扉後の3ページ目へ再構成)では中川君の目が白くて違和感ありましたが本誌ではちゃんと塗られてますね。どういう経緯があったんでしょうか? #こち亀 https://t.co/TV8WuD8LVI
極端な嫌煙家キャラの島雪之城(1981年初登場)は、今だと全く違う受けとめ方をされそうですね #こち亀 https://t.co/qLLVOF666w
“大人はタバコを吸うのが当たり前”の時代を反映したキャラ付けだったように思います #タバコの日 #たばこの日
中川君の誕生日がセリフで初めて明言されたのは98巻6話「狙え!!賞金首の巻」 https://t.co/A76xis2xyI
何度かネットでバズっていた「悩んだらまず『生きる』モードに切り換えてからスタートだ!」のくだりも同話のものです #こち亀 https://t.co/tyxMgQ2WYc
今日の #毎日こち亀 はJC199巻5話「清潔両さんの巻」(WJ2016年7号初出) https://t.co/dmLVIIppCd
世がコロナ禍に席巻される4年前(#こち亀 連載終了年)のエピソード。今読むと、当時ギャグとして描かれた場面が現実と重なって見える部分もありますね… https://t.co/ry9nQxYAeD
今日の #毎日こち亀 はコミックス101巻2話「目覚しパニック!?の巻」 https://t.co/E07NRUUe3e
両さんが新制服を着ていないことを指摘されるくだり、メタも含め「やられた」感あって初見当時から大好きですw #こち亀 https://t.co/F23vn5WmM1
どう考えても「格闘技と山登り」の一般人Bも相当な特異点だがw
プロの会話は一般人には理解出来ない場合が多いので「している事に気付いてない」可能性もあるw
俺もジョジョラーと数十年交流してるが「スタープラチナかっこいいよね!」みたいな会話は多分一回もした事無いw
#こち亀
#ジョジョ脳 https://t.co/jPgiSifnY9
21話目でーす
#ウマ娘 #こち亀 #ウマ娘プリティーダービー #こちら葛飾区亀有公園前派出所 #エアグルーヴ(ウマ娘)#サイレンススズカ(ウマ娘)#マチカネフクキタル(ウマ娘)#タイキシャトル(ウマ娘)
こち亀の両さんがトレ (1/5)
#こち亀 史上においても屈指の劇画的エピソード「奪還!の巻」。先日紹介した三億円事件話など、“中川や部長がシリアス展開してる間 両さんはギャグ担当”の布陣も好きですw 部長のツッコミが抜群ですね
https://t.co/uDd9oTf1B3
#こち亀 1話(読切版)で両さんから言及された“松本”、2巻3話(連載10話)では勤務中の同僚として名前が出ているので「即死」はあくまで身内なりのジョークだった…のかも?😅
https://t.co/YwdL0K3lhL https://t.co/ioJUbebfyd