今日の #毎日こち亀 はJC48巻1話「質素大好き!?の巻」 https://t.co/1S12Z2GGx0
両さんの節約食事描写、 #天ぷらの日 にも合うエピソードですね笑 #こち亀 https://t.co/Zk9W7PMjlJ
YouTube配信されている伝説のドラマ #探偵物語 1話、OP後のファーストカットは「無法ポリスとわたりあえる本」だったんですね。
#こち亀 16巻10話「クラス会の巻」でも両さんの机に置かれていた本、当時は若者のバイブル的存在だったんでしょうか? https://t.co/CJvdIJl7sV
https://t.co/0e1KmTc1Zr
#はんだ付けの日 #ハンダ付けの日
JC #こち亀 33巻4話で部長とケンカし派出所を飛び出した両さんは工場へ再就職。ハンダ付けのライン作業に就きましたが、やる気のなさも相まってか失敗続きでクビになってしまいました https://t.co/ysGbueNAxX
器用さが上がった後年の両さんなら違っていたかも?
今日の #毎日こち亀 はJC198巻5話「亀有祭の巻」 https://t.co/Zb836zINtk
多くのお祭り話を描いてきた #こち亀 、連載最後期にしてシンプルなサブタイトルの今話は香取神社の例大祭が題材。「うなぎ川亀」でのやりとりは #特捜警察ジャンポリス 亀有訪問編で再現されていましたね https://t.co/WjGr6Ml2in
タレントなど実在人物の名前が出ている部分は後に改訂されていることが多い初期 #こち亀 ですが、今話は ほぼそのままのようです。
一方、なぜか馬名が修正されている理由は不明。“プリンネスラム”はともかく“ワラワナシャーナイ”は何も問題なさそうな?😅
#麻雀の日
#こち亀 で個人的に印象深い麻雀話は、最初期の12巻7話や13巻4話、54巻4話など。
https://t.co/4Z1R3qfi1P
https://t.co/b9HMIUv1Za
179巻6話では特殊刑事課から“麻雀刑事”が登場しました
https://t.co/topSu4FeLm
今日の #毎日こち亀 はJC29巻8話「洋子の春!の巻」 https://t.co/2fbLwnGfSv
最初期 #こち亀 で中学生として初登場した初代ヒロイン・佐々木洋子ちゃんが婦警となる話。大原(角田)ひろみ、本口リカなど、劇中で明確な成長・変化を見せるキャラは結構レア https://t.co/kKCdY5lsB9 https://t.co/wkpOoM7Svz