#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
千歳烏山で黒カレーを食べてたら急に思いついた異次元グルメ漫画 2/2
なにが「完」なんだろう…
元はCOMITIAで配った無料配布ペーパー用の漫画なのですが、ここから色々お声がけいただいたりして、なんとなく自分の方向性のようなものが見えたかな、といった作品です('▽')
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
【記憶はゆうやけの中に】という漫画です
まだまだ絵は下手ですが、昔から描きたかったものがやっと描けた作品です
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
よしまるの方はデジタルですらない初期中の初期じゃけどこの2本だなぁ
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
瑞加賀合戦。
ここからデジタルで本格的に描き始めた感はある
これ。
阿武隈といちゃラブ両思いしか勝たん。
これ描いて阿武隈ちゃんといちゃいちゃするストーリー描くことを決めた。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
これを描いて、もやもやした部分(藤英と藤孝の関係性)が一気に飛んだので、一気にオリジナルでみつぶちたまを描こうと思えたというのが本音。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
色んなポイントがあるけど、この辺の作品は確実 読んでもらえて本当に有難いことです
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
『そんなこんなも恋のうち』というか #あやりょ
この二人見て欲しいがために、諦めた漫画にまた手を着け、音声作品作って海外進出㊗
彼らのおかげで創作続けられてます🙏😭
https://t.co/et6gcYIhSF
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
このアカウントで活動しようと思う大きなきっかけとなったのが、この作品を思いついてしまったからです。