#ご家庭のすみっコ きたる富士山の日、
子しまはバースデーをむかえるのである('ω')
8歳では色々あった。
お友達を家に呼ぶようになったし
相変わらず人への警戒心はうすうすやし
その割に真実の愛をみつけてきたりもした(*´ω`)
知らぬ間に授かった力とも
あと少しでお別れよ( ;∀;)感慨深い
#ご家庭のすみっコ オトメ的日本語革命がはじまりました。
恥ずかしい日本語を使用したものは粛清される(・ω・)
「なんかふくらんでるもの」という表現に対して、
「人によってはふくらんでないもの」というのはどうか?と提案したら、
一瞬で却下された(´・ω・)
個人差が・・・あるじゃない・・!
#ご家庭のすみっコ
最近すっかりご無沙汰でしたが
子しまはげんきですぞ
前回、ランジェリーに心奪われた子しまは、密かに努力をしているそうな…
ぬーべーの貧乳美少女響子ちゃんの涙ぐましいあのマッサージもこっそりやってみたんだとか
歴史は繰り返すぅ…(←自分もやってた)
#ご家庭のすみっコ 娘と下ネタと私(*'ω'*)
前半と後半にわかれちゃった(・ω・)
無邪気なおはなしも、受け手の脳みそ一つで
たいへんなことになるんですよね・・・!
#ご家庭のすみっコ
知ってるよ、最近のポケモンは複数のバトルもあるってこと('ω')
でもね、最初から二対一は卑怯だと思うんですよ。
異常にルガルガンに厳しい七歳児( ;∀;)
#ご家庭のすみっコ アニメ不毛地帯の異名をとるS県の夕方は
キテレツとワンピースの再放送に長年支配されていたけど、
いつのまにかやらなくなったね。
それならばとレンタルしたけど、
オープニングの歌詞がこんなに入ってくるとは・・(´・ω・)
そう、そう思う事あるのよ。
お嫁さんではいられないぞ
#ご家庭のすみっコ 今日は娘さんからピンクのチケットをもらったんだよ。
使い方を聞いてみると、
次々飛び出るあやしいワード。
私の心がよごれてるのか、
娘の口に何かがやどっているのか・・('ω')ぞぞぞわー。
#ご家庭のすみっコ こわい話 続き(・ω・)
そんなに怖くなくない?って話をしたら、
翌日即続きを仕入れてきた娘さん。
でもやっぱり怖くなくて草ぁ(*´ω`)
テケテケとか人面犬とか、
そんな怪談はまだまだ先の様子。
ひひひ(学校の怪談風)