「嗚呼 幻のたまごっちよ」1/2
当時の懐かしい思い出を情緒たっぷりで描きました、誰もが共感してもらえるはずです。
↓ブログ「もみあげカワウソのマンガな話」
https://t.co/mEL3W1oijp
#漫画が読めるハッシュタグ #マンガ #たまごっち #ギャグ
#たまごっち
ピポスぺっちの台詞を
自分なりに想像してみました
たまごっちパラダイスが
今までのたまごっち星ではなく
にゅーたまごっち星なのは
他のたまごっちを食べるとか
世界観が違い過ぎるからなのかなと思います
今週の #毎日こち亀 は「偽物」特集。初日の今日はJC105巻1話「超育てゲー『モンちっち』の巻」 https://t.co/bJwykUW5Y9
1997年の最先端だった #ポケモン #たまごっち 、四半世紀以上たった今も それぞれの形で現役ですね。最新バージョンとして登場の“たまぴっち”には逆に時代を感じます https://t.co/KFTgCdd0NG
#たまごっち
ブログ更新
二人になるラブリっちとラブリっちのスタンス
https://t.co/h76T6ihhDi
記事に関連して
ラブリンとして忙しいラブリっちの代わりとして
作られたのに
スペイシーブラザーズのせいで暴走して
最後はラブリっちがやっぱり仕事も好きと
必要とされなくなったロボットがかわいそう
#たまごっち
時系列は6話と7話の間です
ふらわっちは7話で
ゴッチマンの悪役達を知っていたから
もしやゴッチマンを観ているのかというのや
ラブリっちが転校してきて
6話でラブリンだと明かしたことで
周囲に影響があったりしたのかなと
カミングアウトは勇気がいりますね
くろふら要素も入っています